信州建築構造協会

公開セミナー|ASBS 信州建築構造協会|耐震診断は構造設計のプロ集団 ASBSへ

今後開催予定のセミナー

信州建築構造協会7月例会公開講演会のご案内
詳細を見る
第一部
J-DAIA工法と活用事例
PM2:30~PM3:20
旭化成建材株式会社 
発表者:石橋 裕 様
(東日本営業部 東京基礎営業第一課)
    野口 武彦 様
(東日本営業部 特販課)
第二部
袖壁・腰壁・垂れ壁を活用したRC造建築物の損傷制御設計法
PM3:30~PM5:30
信州大学 工学部 建築学科
諏訪田 晴彦 教授 博士(工学)
  • 会場:長野市 ホテル国際21
  • 開催日時:2025/07/18

過去に開催されたセミナー

信州建築構造協会11月例会公開講演会
レポートを読む
バングラデシュ国における耐震診断、耐震補強に関する現況
国立研究開発法人建築研究所 特別客員研究員
関松太郎 氏
  • 会場:ホテル国際21
  • 開催日:2016/11/11
信州建築構造協会9月例会ならびに懇親会
レポートを読む
第一部
理事会(道の駅 マルメロの駅ながと 長和町商工会 2階大会議室)
第二部
斉藤木材工業株式会社 工場視察(斉藤木材様 ナガト工場・上小林材工場)
  • 会場:道の駅 マルメロの駅ながと 長和町商工会2階大会議室
  • 開催日:2016/09/30
信州建築構造協会7月例会公開講演会
レポートを読む
第一部
『異世界の子供たち』 自閉症について
株式会社 シティープラン
代表取締役 土屋 長命 氏
第二部
『近年の地震における柱脚被害と露出型柱脚の設計について』
東日本大震災の調査結果と熊本地震の中間報告
旭化成建材㈱東京建築資材第二営業部
穂高 明日香 氏
  • 会場:ホテル国際21
  • 開催日:2016/07/15
信州建築構造協会5月例会ならびに懇親会
レポートを読む
第一部
「施工品質確保に向けて」
(既製コンクリート杭の施工管理)について
藤村ヒューム管株式会社 基礎地盤本部
技術営業部  渡辺 大輔氏
第二部
新たな一貫構造計算ソフト 「Super Build/SS7」の紹介
ユニオンシステム株式会社 酒井 竜志氏
  • 会場:松本東急REIホテル
  • 開催日:2016/05/13
信州建築構造協会3月例会
レポートを読む
第一部
【技術説明会】
①一貫構造計算ソフト利用における留意点について
②一貫構造計算プログラムSEIN La CREAの特徴と機能の御紹介
①㈱NTTファシリティーズ総合研究所
構造設計システム部担当部長 荒川 延夫氏
②㈱NTTファシリティーズ総合研究所
マーケット開発部 中江 信男氏
第二部
【講演会】「長野県を取り巻く金融経済動向」について
日本銀行松本支店長 岡本 宜樹氏
  • 会場:メルパルク長野
  • 開催日:2016/03/11
信州建築構造協会1月例会
レポートを読む
「構造における現場監理の重要ポイント」 参考資料(手引き)「実務者のための工事ガイドライン」
㈱宮本忠長建築設計事務所 専務取締役 篠田 諭氏
  • 会場:松本館丸の内ホール
  • 開催日:2016/01/29
信州建築構造協会11月例会
レポートを読む
「中大規模木造の設計事例と構造計画」について
㈲山辺構造設計事務所 所長 山辺豊彦氏
  • 会場:メルパルク長野
  • 開催日:2015/11/30
信州建築構造協会9月例会
レポートを読む
実大試験による木造耐力壁の評価法
京都大学教授 五十田博氏
信州大学助教 松田昌洋氏
  • 会場:長野県林業総合センター
  • 開催日:2015/09/15
信州建築構造協会7月例会
レポートを読む
木材を使った建築物の最前線
京都大学 教授 五十田 博 氏
  • 会場:メルパルク長野
  • 開催日:2015/07/28
信州建築構造協会5月例会
レポートを読む
深海調査から見えたきた2011年東北沖地震の実態
独立行政法人 海洋研究開発機構
地震津波海域観測研究開発センター長 小平 秀一 氏
  • 会場:ホテル国際21
  • 開催日:2015/05/20
ページ上部に戻る