信州建築構造協会7月例会公開講演会のご案内 |
- 第一部
- 「DRUM-RCS構法(柱RC梁Sハイブリッド構法)について」
- 東京鐵鋼(株) 技術部 RCS構法課 小平年弘氏
- 第二部
- 「熊本城 熊本地震からの復旧と取り組み」
- 熊本市文化市民局熊本城総合事務所/副所長 濵田清美様
- 会場:ホテルモンターニュ松本
- 開催日:2022/07/15
|
信州建築構造協会5月例会公開講演会のご案内 |
- 第一部
- 「改正建築基準法と国土交通省新建築設計基準」
- 日本耐震天井施工協同組合(JACCA) 技術委員長 塩入徹氏
- 第二部
- 「特定天井告示対応耐震天井と準構造耐震天井」
- 日本耐震天井施工協同組合(JACCA) 技術委員長 塩入徹氏
- 会場:ホテルモンターニュ松本
- 開催日:2022/05/20
|
信州建築構造協会3月例会 |
- 会場:オンライン取り入れ例会を開催 信州建築構造協会が3月例会当協会は3月18日、松本市のアルピ...
- 開催日:2022/04/13
|
信州建築構造協会3月例会 |
- 会場:アルピコプラザホテル
- 開催日:2022/03/18
|
信州建築構造協会1月例会公開講演会のご案内【中止となりました】 |
- 第一部
- 「自然環境下のコンクリート劣化」
- 東京理科大学 工学部 建築学科 今本啓一教授
- 第二部
- 「バルチップ」―コンクリートの乾燥収縮ひび割れ抑制技術―
- バルチップ(株) 営業部 日本営業課 室賀 陽一郎氏
- 「DRUM-RCS構法(柱RC梁Sハイブリッド構法)について」
- 東京鐵鋼(株) 技術部 RCS構法課 小平年弘氏
- 会場:ホテル国際21
- 開催日:2022/01/28
|
信州建築構造協会1月例会公開講演会のご案内 |
- 第一部
- 「自然環境下のコンクリート劣化」
- 東京理科大学 工学部 建築学科 今本啓一教授
- 第二部
- 「バルチップ」―コンクリートの乾燥収縮ひび割れ抑制技術―
- バルチップ(株) 営業部 日本営業課 室賀 陽一郎氏
- 「DRUM-RCS構法(柱RC梁Sハイブリッド構法)について」
- 東京鐵鋼(株) 技術部 RCS構法課 小平年弘氏
- 会場:ホテル国際21
- 開催日:2022/01/28
|
信州建築構造協会1月例会公開講演会のご案内 |
- 第一部
- 「自然環境下のコンクリート劣化」
- 東京理科大学 工学部 建築学科 今本啓一教授
- 第二部
- 「バルチップ」―コンクリートの乾燥収縮ひび割れ抑制技術―
- バルチップ(株) 営業部 日本営業課 室賀 陽一郎氏
- 「DRUM-RCS構法(柱RC梁Sハイブリッド構法)について」
- 東京鐵鋼(株) 技術部 RCS構法課 小平年弘氏
- 会場:ホテル国際21
- 開催日:2022/01/28
|
信州建築構造協会11月例会公開講演会のご案内 |
- 第一部
- 非住宅の木造・木質化を支える技術
- 齋藤木材工業(株) 営業部 齋藤拓歩氏
- 第二部
- スマートベース工法(露出柱脚工法)について
- 東京鐵鋼(株) ネジ加工品事業部 第二営業部 柱脚課 小森靖之氏
- 会場:上田東急REIホテル
- 開催日:2021/11/19
|
信州建築構造協会7月例会公開講演会のご案内 |
- 第一部
- 「既成コンクリート杭の設計と監理のポイント」
- 一般財団法人コンクリートパイル・ポール協会 北信越支部技術委員長 足立壮之氏
- 第二部
- 「高強度せん断補強筋エムケーフープ(MK785)評定変更および構造実験について」
- ㈱向山工場 大和雅明氏
- 「梁貫通補強筋「ダイヤレンNS」/
スラブ開口部ひび割れ補強筋「スラブレンン」について」
- コーリョー建販㈱ 取締役技術部長 三原竜生氏
- 会場:JホテルJALシティ長野
- 開催日:2021/07/16
|
信州建築構造協会5月例会公開講演会のご案内【中止となりました】 |
- 第一部
- 「高強度せん断補強筋エムケーフープ(MK785)評定変更および構造実験について」
- ㈱向山工場 大和雅明氏
- 第二部
- 「梁貫通補強筋「ダイヤレンNS」/
スラブ開口部ひび割れ補強筋「スラブレンン」について」
- コーリョー建販㈱ 取締役技術部長 三原竜生氏
- 「スマートベース工法(露出柱脚工法)について」
- 東京鐵鋼㈱ ネジ加工品事業部 第二営業部 柱脚課 小森靖之氏
- 会場:JA松本ハイランド松本市会館
- 開催日:2021/05/21
|