信州建築構造協会

公開セミナー|ASBS 信州建築構造協会|耐震診断は構造設計のプロ集団 ASBSへ

今後開催予定のセミナー

過去に開催されたセミナー

信州建築構造協会9月例会
2時間で理解できる免震構造設計
世良 信次氏
CERA建築構造設計事務所
  • 会場:上土ふれあいホール
  • 開催日:2010/09/15
信州建築構造協会7月例会
第一部
SRC造耐震診断基準の改訂について
関 松太郎氏
財団法人 日本建築防災協会 耐震改修支援センター
審議役兼副センター長
第二部
耐震診断における鉄骨接合部の耐力の基本的な考え方
中込 忠男氏
国立大学法人 信州大学 工学部建築学科 教授
  • 会場:メルパルク長野
  • 開催日:2010/08/11
信州建築構造協会5月例会
RC規準改定について
(19条壁部材を中心として)
加藤 大介氏
国立大学法人 新潟大学 工学部建築学科 教授
  • 会場:JA長野県ビル
  • 開催日:2010/05/28
信州建築構造協会4月例会
第一部
柱状改良・表層改良に関する事
木目 貴史氏
株式会社 テノックス 設計部
第二部
現位置スラリー改良に関する事
吉川 敏博氏
株式会社 フレスコーヴォ 設計部
「鉄筋コンクリート構造計算規準・同解説」の改定のポイント
大日方 貞夫氏
(株)構造システム(信州建築構造協会 常任理事)
  • 会場:上土ふれあいホール
  • 開催日:2010/04/13
信州建築構造協会1月例会
木造住宅の構造計算のポイント
-実大実験による検証を踏まえて-
五十田 博氏
国立大学法人 信州大学 工学部建築学科 准教授
  • 会場:メルパルク長野
  • 開催日:2010/01/20
信州建築構造協会11月例会
耐震診断と耐震補強
藤村 勝氏
JSCA耐震診断・補強判定委員会 副委員長
  • 会場:上田東急イン
  • 開催日:2009/11/20
信州建築構造協会10月例会
第一部
告示15号について
新井 典夫氏
長野県建築士事務所協会会長
第二部
新RC規準の概要について
新井 典夫氏
長野県建築士事務所協会会長
  • 会場:上土ふれあいホール
  • 開催日:2009/10/07
信州建築構造協会7月例会
大気イオンと生活環境について
古屋 隆一氏
コムシステム株式会社
  • 会場:上土ふれあいホール
  • 開催日:2009/07/31
信州建築構造協会5月例会
第一部
地盤の話
竹本 寛氏
関東地質株式会社
第二部
耐震補強に使える引き抜きに有効なハイブリッド杭
「ATTコラム」
旭化成建材
  • 会場:上土ふれあいホール
  • 開催日:2009/05/29
信州建築構造協会3月例会
振動解析入門:1質点系の振動からモーダルアナリシスまで
田守 伸一郎氏
信州大学 工学部 建築学科 准教授
  • 会場:信州大学工学部
  • 開催日:2009/03/20
ページ上部に戻る