信州建築構造協会9月例会のご案内
開催日 | 2018/09/28 |
---|---|
時間 | 15:00〜16:30 |
参加費 | 1,000円(資料代) |
定員 | 約60名を予定しています。(信州建築構造協会会員を含む) |
講演内容 |
|
会場 | JA松本市会館 501会議室 長野県松本市深志2丁目1 |
参加申込 | 一般の方で参加を希望される方は、こちらの申込用紙にご記入の上FAXにてお申込ください。 お問い合わせ信州建築構造協会事務局 |
セミナーレポート
◎国際デザインコンペ銀賞の降幡氏が講演○
○信州建築構造協会が9月例会開催○
9月28日、同協会は松本市内で9月例会を開きました。講演会では、国際デザインコンペ「A’Design Award」で銀賞を受賞した降幡建築設計事務所会長の降幡廣信氏を講師に招きました。
降幡氏は、受賞作品である料理宿「やまざき」(福井県)の内外装写真を披露し、日本の建築家ならではの古民家再生にかける思いや技術、仕掛けなどを参加者にアピール。料理宿やまざきの再生は「天井の奥行きに力強さをもたせ、住んでいる人が安心できるような仕掛けを提案した」と話していました。
世界最大級のデザインコンペである「A’Design Award」。計90部門、約6万件を超える応募の中から建築・構造設計部門で銀賞を受賞しました。降幡氏は、他の作品にはない「日本ならではの建築物にこだわった」と話しました。

